ヒップホップ数珠繋ぎは、編集長で元DJの銀河がおすすめの音楽を気まぐれで紹介するコーナーです。「温故知新」をキーワードにサンプリングの元ネタ、ヒップホップの歴史や文化を発信していきます。
今回はMariah Careyのシングル『You Don’t Know What To Do』です。関連楽曲なんかも合わせて紹介しているので、お気に入りの楽曲、元ネタやサンプリングの経緯、ヒップホップの歴史や文化に少しでも興味を持っていただけたら嬉しいです。
You Don’t Know What To Do / Mariah Carey feat. Wale
楽曲詳細
タイトル | You Don’t Know What To Do |
アーティスト | Mariah Carey feat. Wale |
プロデューサー | Jermaine Dupri / Bryan-Michael Cox / Mariah Carey |
収録アルバム | Me, I Am Mariah… The Elusive Chanteuse |
リリース | 2014 |
レビューと解説
2014年10月に来日も控えたMariah Carey(マライア・キャリー)の14thアルバムとなった最新作『Me, I Am Mariah… The Elusive Chanteuse』の発売に先駆けて発表されたピックアップ曲です。
お馴染みのJ.D.ことJeramain Dupri(ジャーメイン・デュプリ)のプロデュースによる、ディスコの名曲Inner Life(インナー・ライフ)の『I’m Caught Up (In A One Night Love Affair) 』をサンプリングしたトラックにゲストにWale(ワーレイ)を迎えたディスコ調の楽曲です。
GMA(Good Morning America)という早朝のテレビ番組で初披露されたらしいのですが、映像でもお分かりの通り、マライアさんちょっとふっくらしてます。それがカバージャケット等でかなり細身に加工されている事が、早速Twitter等で話題となっておりましたw
個人的にはWaleのラップ全被せがいただけない。どうせ英語わかりませんが、よけい何言ってるかわからない。
しかし曲自体はかなり好みの仕上がりですね。ダンサンブルなトラックも「You Don’t Know……You Don’t Know……」と耳に残るサビもいい感じだと思います。
アルバム全体の仕上がりにも期待をしたいところですね。
- Mariah Carey5年ぶり通算14作目アルバム『Me, I Am Mariah… The Elusive Chanteuse』
- 実は微妙な裏話もあるがInner Lifeの『I’m Caught Up』は80年代を代表するディスコの名曲
関連作品紹介
You Don’t Know What To Doが収録されているアルバム

Me, I Am Mariah… The Elusive Chanteuse / Mariah Carey
- Cry.
- Faded
- Dedicated feat. Nas
- #Beautiful feat. Miguel
- Thirsty
- Make It Look Good
- You’re Mine (Eternal)
- You Don’t Know What To Do feat. Wale
- Supernatural
- Meteorite
- Camouflage
- Money ($ * / …) feat. Fabolous
- One More Try
- Heavenly (No Ways Tired / Can’t Give Up Now)
- It’s A Wrap feat. Mary J. Blige
- Betcha Gon’ Know feat. R. Kelly
- The Art Of Letting Go
You Don’t Know What To Doにサンプリングした曲・元ネタ
I’m Caught Up (In A One Night Love Affair) / Inner Life
ディスコの名曲でダンスクラシックの定番。メンバーでプロデューサーのPatrick Adams(パトリック・アダムス)の最高傑作との呼び声も高い名作です。
コメント