タイトル | Who Am I(What’s My Name)? |
アーティスト | Snoop Dogg feat. Jewell & Dr. Dre |
プロデューサー | Dr. Dre |
収録アルバム | Doggystyle |
リリース | 1993 |
Who Am I(What’s My Name)?のレビューと解説
Hip Hopカルチャーが生んだ最高のスーパースターSnoop Doggのデビュー作『Doggystyle』からの1stシングルで永遠のクラシック。大ネタGeorge Clintonの『Atomic Dog』をモロ使いしたブリブリのG-Funkビートが最高です。
Who Am I(What’s My Name)?が収録されているアルバム
Doggystyle / Snoop Dogg
タイトル | Doggystyle |
アーティスト | Snoop Dogg |
レーベル | Death Row |
リリース | 1993 |
- Bathtub
- G Funk Intro feat. The Lady of Rage
- Gin and Juice Lyrics おすすめ
- W Balls feat. The Queen of Funk & Ricky Harris
- Tha Shiznit feat. Lil David Ruffin
- House Party feat. Daz Dillinger & Dr. Dre
- Lodi Dodi feat. Nanci Fletcher
- Murder Was the Case feat. Daz Dillinger
- Serial Killa feat. Tha Dogg Pound, RBX & The D.O.C.
- Who Am I(What’s My Name)? feat. Dr. Dre おすすめ
- For All My Niggaz & Bitches feat. Tha Dogg Pound & The Lady of Rage
- Ain’t No Fun(If the Homies Can’t Have None) feat. Kurupt, Nate Dogg & Warren G おすすめ
- Chronic Break
- Doggy Dogg World feat. Tha Dogg Pound, The Dramatics & Nanci Fletcher おすすめ
- Class Room Intro feat. Bow Wow
- Gz and Hustlas feat. Nanci Fletcher
- Checkin feat. Sam Sneed
- Gz Up, Hoes Down feat. Hug
- Pump Pump feat. Mr. Malik Rap
Who Am I(What’s My Name)?にサンプリングした曲・元ネタ
Atomic Dog / George Clinton
タイトル | Atomic Dog |
アーティスト | George Clinton |
特にWest Coast Hip HopやGangsta Rapにおいて数え切れないほどの名曲にサンプリングされた大ネタ。「Atomic Dogネタ使いに間違いなし」と言われるほどですね。
Pack of Lies / The Counts
タイトル | Pack of Lies |
アーティスト | The Counts |
2:13〜がイントロで使用されていますね。
Give Up The Funk(Tear The Roof Off The Sucker)/ Parliament
タイトル | Give Up The Funk(Tear The Roof Off The Sucker) |
アーティスト | Parliament |
フック部分が『Who Am I(What’s My Name)?』のフックでも一部使用されていますね。
Who Am I(What’s My Name)?をカバーした曲
Ice Froggy Frog / Niggaz With Hats
タイトル | Ice Froggy Frog |
アーティスト | Niggaz With Hats |
コメディ映画『Fear of a Black Hat』のサウンドトラックに収録された一曲。Hip Hop好きなら随所で反応しまくるパロディやキャスト陣が非常に面白い。一例を挙げるなら
- タイトルの『Fear of a Black Hat』はPublic Enemyの『Fear of a Black Planet』
- 彼らのグループ名Niggaz With Hats(N.W.H.)はもちろんNigaaz With Attitude(N.W.A.)
- Vanilla Ice(バニラアイス)本人がVanilla Sherbet(バニラシャーベット)として登場
- その他、MC Hammer、Salt-N-Pepa、Queen Latifah、The Fat Boysと超豪華
などなどHip Hop好きなら見て損のない内容です。

Who Am I(Intimate Ver.) / Sly5thAve feat. Paul Wilson
タイトル | Who Am I(Intimate Ver.) |
アーティスト | Sly5thAve feat. Paul Wilson |
Bow Wow(That’s My Name)/ Lil’ Bow Wow feat. Snoop Dogg
タイトル | Bow Wow(That’s My Name) |
アーティスト | Lil’ Bow Wow feat. Snoop Dogg |
カバーではありませんが「That’s My Name」のサブタイトル通りWhat’s My Nameの派生作品。それもそのはず、わずか6歳でSnoop本人に見出され、アルバム『Doggystyle』の15曲目に収録されているスキット『Class Room Intro』にSnoop役で参加。
そのLil Bow Wowの満を持してのデビュー作ですからSnoop本人も気合が入っていたことでしょう。MVには本人も参加しています。
Who Am I(What’s My Name)?のRemix
Who Am I(What’s My Name)? Explicit Club Mix / Snoop Dogg
タイトル | Who Am I(What’s My Name)? Explicit Club Mix |
アーティスト | Snoop Dogg |
12インチシングルのB面に収録されていました。後半で大ネタTom Browneの『Funkin’ for Jamaica』使いのビートが飛び出します。
DJやっていたときはよくこの部分だけ使ってからオリジナルにつないでいました。
Who Am I(What’s My Name)(Remix) / Snoop Dogg feat. Daz Dillinger
タイトル | Who Am I(What’s My Name)(Remix) |
アーティスト | Snoop Dogg feat. Daz Dillinger |
What’s My Name pt. 2 / Snoop Dogg
タイトル | What’s My Name pt. 2 |
アーティスト | Snoop Dogg |
Snoopの5thアルバム『Tha Last Meal』に収録された一曲。タイトルはpt.2dですが、まったく別の曲に仕上がっています。
コメント